信州公衆衛生雑誌 Vol.9. No.1

巻頭言
- 長野色の健康長寿システムの危機
 - 佐々木隆一郎
 
会長講演
- 社会寿命の延伸をめざして
 - 寺井直樹
 
特別講演
特別報告
- 長野色の健康づくり
 - 佐々木隆一郎
 
一般演題
- 飯田保健所における感染性胃腸炎予防のための出前講座の実施について
 - 竹松美由紀、宮島里美、白上むつみ、三石聖子、西澤志帆、下平奈緒子、佐々木隆一郎
 
- 飯田保健所管内における潜在性結核感染症の現状について
 - 西澤志帆、宮島里美、白上むつみ、三石聖子、竹松美由紀、佐々木隆一郎
 
- 院内感染防止対策加算が地域に与えた影響
 - 白上むつみ、宮島里美、三石聖子、竹松美由紀、西澤志帆、林博、下平奈緒子、佐々木隆一郎
 
- 歯肉炎の広がりを評価するPMA indexと齲蝕活動性試験との関連性
 - 定岡直、川原一郎、八上公利、富田美穂子、笠原香、小口久雄、牧茂
 
- 女性高齢者における保健補導員経験とADLの関連
 - 今村晴彦、浅野章子、西脇祐司
 
- 平成26年豪雪における社会福祉施設の被災状況について
 - 春日康洋、小野希代子、佐々木隆一郎
 
- 飯田保健所管内における犬猫の処分頭数の現状について
 - 荒川知幸、小平満、松沢寿次、佐々木隆一郎
 
- 長野県内における発達障がい児・者と家族への支援について ─「発達障がい支援のための資源ハンドブック」調査から─
 - 小坂勇太、小泉典章、今井敏弘
 
- 長野県における市町村のひきこもり支援の現状と課題 ─市町村への実態調査結果より─
 - 氣賀澤徳栄、小泉典章、三枝祥子
 
- 薬物依存症支援における長野県精神保健福祉センターと保健所の連携
 - 轟敦子、小泉典章、上島真理子
 
- 長野県内の小中学校における神経性無食欲症および食行動異常の実態調査
 - 杉山英子、横山 伸
 
- 病棟の騒音に対する自然環境音の影響
 - 松本じゅん子、多賀谷昭
 
- 園児に対する参加型環境教育に係る効果について
 - 羽田野雅司、土屋雄一
 
- 食品ロス削減に係る一般市民意識変化調査について
 - 土屋雄一、羽田野雅司