信州公衆衛生雑誌 Vol.2. No.1

会長講演

これからの公衆衛生活動に必要な遺伝医学の基礎知識
福嶋義光(信州大学医学部遺伝医学・予防医学講座教授、医学部附属病院遺伝子診療部部長)

特別講演

シンポジウム

一般口演

飯田下伊那地域におけるペニシリン耐性肺炎球菌の検出状況について
藤本和子、小林貞子、込山茂久、佐々木隆一郎(飯田保健所)
飯田保健所におけるDOTSの現状と課題
白上むつみ、中村恵子、下原千恵子、樋下香子、三石聖子、金本直子、石田香栄子、佐々木隆一郎(飯田保健所)
食中毒を疑ったノロウイルス感染症の二事例
宮下健昭、小林賢二、山川晋、竹谷祐彰、村澤典子、佐々木隆一郎(長野県飯田保健所)、田中清司(長野県大町保健所)、藤井まや(長野県諏訪保健所)
保育園における衛生管理システムの構築と導入について
町田幸一(長野県木曽保健所)、白井祐二(長野県木曽保健所)、鳥海宏(健康づくり支援課長)
長野県南部地域における難病患者に対する災害時支援必要度調査について
樋下香子、中村恵子、高田千恵子、白上むつみ、三石聖子、金本直子、下原千恵子、石田香栄子、佐々木隆一郎(飯田保健所)、宮島里美、田中由嘉里(伊那保健所)、安田貴恵子、御子柴裕子(長野県看護大学)
メタボリックシンドローム対策として効果的な保健指導の展開 ―体重体組成計を利用し、運動実践への取り組み―
塩崎八重子、堀江 麻子、犬飼 冨由子(NTT東日本信越健康管理センタ)
CT画像による内臓脂肪面積測定の有用性について
清水武、楊箸俊恵、宮澤幸一(慈泉会 相澤健康センター)
地域全体で取り組む性の健康教育の試み
中村智子、町田和世、児玉佳誉子、清水由佳、羽田桂子、竹内夏江、帯刀敦美(長野市保健所健康課)
日帰り温泉施設の利用と健康状態、生活習慣、健康関連QOLとの関連 市民及び施設利用者を対象としたアンケート調査の結果から
岡田真平(身体教育医学研究所)
「ずくだし体力づくり教室」終了者の運動継続実態調査からの考察
山下みゆき、秦千穂、長谷部みどり、宮入綾子、帯刀敦美(長野市保健所健康課)
健康に関するアンケート結果からみえる健康意識について ―第3報:性別・肥満度との関連についてー
飯澤裕美、青木敦子、多田志織、羽場町子、小松仁(松本保健所)
生活習慣病ハイリスク群に対する予防のための個別介入の試みに関する効果評価
関野志穂、田中佐知、三井洋子(須坂市)、塚原照臣(信州大学健康安全センター)、野見山哲生(信州大学医学部衛生学公衆衛生学講座)
長野県精神保健福祉センターにおけるギャンブル嗜癖問題に関する取り組み
山川麻美、坂口典子、小泉典章(長野県精神保健福祉センター)
長野県における精神障害者の退院支援について
竹入由香(長野県障害者自立支援課)、小泉典章(精神保健福祉センター)
中信地区中小規模事業場のメンタルヘルス対策の現状
山本貴子、津田洋子、内山隆文(信州大学医学部衛生学公衆衛生学)、塚原照臣、鷲塚伸介、川茂幸(信州大学健康安全センター)、野見山哲生(信州大学医学部衛生学公衆衛生学)
長野県内の地上気象観測所の気温および河川・湖沼の水温の40年間に渡る推移
和田正道(長野県飯田保健所)、関久人((社)長野県公害防止管理協会)、佐藤義之(長野地方気象台)
長野県の健康長寿に関する一検討 その2:長野県内の健康較差に関する要因の検討
佐々木隆一郎(長野県飯田保健所)、古川善行(長野県厚生連下伊那厚生病院)
木曽地域で食される“すんき漬”の抗アレルギー効果に関する疫学的検討
津田洋子、内山隆文、塚原嘉子、西村繁(信州大学医学部衛生学公衆衛生学)、塚原照臣(信州大学健康安全センター)、野見山哲生(信州大学医学部衛生学公衆衛生学)

コメントは受け付けていません。